無資格でも介護職できる?

人手不足に陥っている介護業界では、無資格者でも受け入れてくれる職場は少なくありません。有資格者でなければ出来ない仕事もありますが、中には無資格であっても出来る仕事もあり、無資格者はそういった仕事を担当します。

無資格のまま働き続けている場合もありますが、どこの施設・団体でも、有資格者より給与を低めに抑えられます。
資格としてはまず「介護職員初任者研修」があり、その上級資格「実務者研修」、さらに実務経験を経て「介護福祉士」「ケアマネジャー」へとつながっていきます。これらにより着実に待遇が改善されますので、低賃金と言われている介護業界において、これが最も給与UPへの確実な道だと言えるでしょう。

また、待遇面ばかりでなく、日々の実務面においても、キャリアアップはぜひ必要です。介護職は単なる身の回りのお世話役ではなく、看護師ほどではないにしても、医療的知識やコミュニケーション能力を必要とする難しい仕事です。身体介助技術なども進歩しており、常に知識・技能向上に努めていく必要があります。そのための指針としても、資格取得は自身の向上度を測れる良い指針となるでしょう。
例えば認知症と一口に言っても実態は一様ではなく、中にはベテラン医師ですら診断を誤るような難しいケースもあります。利用者さんと日々接している介護職員は、確かな医学的根拠に基づいた介助技能を有し、医師・看護師などの医療従事者との橋渡しもしなければなりません。常に自己研鑽の必要な密度の濃い仕事ですから、資格取得を見据えた職場選びが重要となるでしょう。